人気ブログランキング | 話題のタグを見る


花街あれこれ *このブログに掲載されている写真・画像を無断で使用することを禁じます。


by gionchoubu

カテゴリ

全体
上七軒
遊郭・花街あれこれ
先斗町
宮川町
ねりもの Gion Nerimono
舞妓・芸妓
祇園東
五番町
雇仲居
京都の花街・遊廓
遊廓、花街の類形
亡くなった山陰の遊所
亡くなった大阪の遊所
亡くなった滋賀の遊郭
五条楽園
私娼
島原遊郭
祇園
パンパン、赤線
島原、輪違屋太夫 賛姿語録
*リンク
亡くなった奈良の遊廓
亡くなった兵庫の遊所
亡くなった東海の花街
亡くなったその他の遊所
亡くなった日本の遊郭
亡くなった四国の遊所
未分類

以前の記事

2024年 03月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月

お気に入りブログ

最新のコメント

お懐かしゅうございます。..
by gionchoubu at 15:17
信じていただけるか分かり..
by とし彩 at 01:20
> 花月さん 私も気を..
by gionchoubu at 15:53
ぞめき様 お返事ありが..
by 花月 at 13:14
> 花月さん コメント..
by gionchoubu at 23:52
初めまして、角屋の建築に..
by 花月 at 02:02
お返事ありがとうございま..
by kinsan at 18:15
> kinsanさん ..
by gionchoubu at 21:56
上京の雇中居倶楽部はどこ..
by kinsan at 17:51
> ケルシーさん コメ..
by gionchoubu at 07:51

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

女郎うなぎ福助
at 2024-03-04 19:14
新居、芸妓置屋小松楼
at 2023-01-11 11:10
鳴門の遊廓・花街
at 2022-11-14 10:22
昭和33年12月の京都府の旧赤線
at 2022-05-27 22:57
西木屋町 乙女倶楽部 その三
at 2022-05-23 09:43

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

歴史
近畿

画像一覧

橋本遊郭ぞめき その二

橋本遊郭ぞめき その二_f0347663_12301917.jpg
橋本遊郭ぞめき その二_f0347663_12303884.jpg
江戸時代、橋本には数十件の妓楼があったとされたものの、明冶五年十月二日、太政官布告295号、即ち娼妓解放例で全国の遊里は大打撃を受け、橋本の廓も中断を余儀なくされました。

さらに明冶十年、淀川対岸に当時の国鉄、京都、大阪間の東海道線が開通したため、橋本は対岸に繁栄を奪われ、決定的な衰微に見舞われます。

娼妓解放令の後、それこそ数百年、旅客に酒、魚、茶菓子を提供し、遊里で糧を得ていた人達に遊廓はだめだ、商売を替えろ、正業に就け、といっても途方にくれるばかり、生活に困り他所に移るものあり、橋本は寂れるばかり、もっとも手早く地域の賑わいを取り戻すには、けっして良策とはいえないでしょうが、遊廓復活しか道はなし、そこで明治二十年六月、知事の許可を受け、遊廓区域橋本駅として見事復活したのです。

再興と同時に貸座敷、芸妓、娼妓、引手茶屋、紹介業による五業組合を設立、場所は仲之町の十番地、組合長は奥西松之助氏で、貸座敷七戸、芸妓九名、娼妓九名の小規模な再スタートでした。

当時の橋本遊廓は木津川警察署の管轄の為、営業鑑札は木津川警察署から受けたものの、芸妓税などは娼妓検黴場の所在地の関係上伏見警察署に上納しました。

その後八幡紡績会社をはじめ、工場などの設立もあって明冶三十年、取締植村藤吉氏の元で、貸座敷十三戸、芸妓十余名、娼妓二十三名になりました。

明冶三十三年、京都府令第百号を以て貸座敷取締規則公布を期に、五業組合を解散、橋本地域貸座敷組合と改称、貸座敷十三戸、芸妓十一名、娼妓三十九名

明冶四十年、貸座敷二十一戸、芸妓十六名、娼妓三十名

この橋本に明冶四十三年に京阪電車が開通により、京都、大阪の境界にある橋本にはどちらからもアクセスがあるという地の利を得、そして男山八幡への参詣客の増加、さらには第一次世界大戦による空前の好景気も追い風になり、大正十一年に貸座敷四十六戸、芸妓六十名、娼妓百二十七名と数倍の規模になりました。

この頃が橋本に一番芸妓がいた様で、同年七月、焼野に十万円をかけ、辻本幸之助取締の時代、立派な歌舞練場兼芸娼慰安余興場を建設しました。その中には料理部も兼ね備えていました。

大正十一年に是だけの歌舞練場を持つ花街はそうそう無く、地元の人が今でも、この歌舞練場を誇りに思うのは肯けます。
橋本遊郭ぞめき その二_f0347663_12310208.jpg
                      歌舞練場跡

by gionchoubu | 2014-12-11 12:31 | 京都の花街・遊廓 | Comments(0)